SSブログ

第40回 ホープフルステークスのデータ [競馬データ]

13年まで阪神競馬場で行われていた、2歳戦としての最終の重賞、「ラジオNIKKEI杯2歳ステークス」が、14年からは、元々中山競馬場で同じ距離、施行で行われていたオープン特別「ホープフルステークス」に、その回数を引き継がれて、G3からG2へ昇格した2歳戦の新しい重賞となりました。
そして、16年からはさらに「G1」に昇格して行われています。
よって、13年までの阪神での施行のデータは使えないことになります。
ということで、同じ施行となる過去の13年までのオープン特別としてのホープフルステークスの10年間と、14年から21年までの重賞になってからの9年間、計19年、連対馬38頭、3着馬19頭のデータから見ていきたいと思います。


まず当日の人気と単勝オッズですが、連対馬38頭中28頭が5番人気の上位人気となっていました。
ただ昨年22年は、「14番人気-7番人気-6番人気」の順で決まって、それまでの確率の高かった5番人気以上の上位人気の馬が3着以内に1頭も入らなかった年となっています。(上位人気3頭は、4着、5着、6着に入っていました。
内訳は、1番人気は11頭、2番人気は7頭、3番人気は6頭、4番人気は3頭、5番人気は1頭となっています。
その28頭すべての単勝オッズは、一桁オッズでした。
残る、6番人気以下の10頭ですが
04年6番人気(22.7倍)2着のカンペキ
06年10番人気(30.8倍)2着のサンツェッペリン
11年6番人気(11.0倍)2着のミヤビアミュレット
12年7番人気(17.4倍)1着のサトノネプチューン
12年10番人気(32.8倍)2着のマイネルストラーノ
13年8番人気(23.6倍)1着のエアアンセム
14年8番人気(30.5倍)2着のコメート
16年8番人気(47.3倍)2着のマイネルスフェーン
22年14番人気(90.6倍)1着のドゥラエレーデ
22年7番人気(18.7倍)2着のトップナイフ
となっています。
特に、最近のここ10年の連対馬20頭中4分の1の5頭が6番人気以下、二桁オッズの馬となっていました。
しかしながら、G1になった17年以降の5年、連対馬10頭はすべて一桁オッズとなっていました。
ただ、上記で触れましたように、G1になって6年目にして、それまでの傾向を覆して、連対馬2頭共、6番人気以下となり、二桁オッズとなっています。
ちなみに、重賞になってからのここ8年の人気の組み合わせを1着から3着まで挙げてみますと、
14年は「2番人気―8番人気-9番人気」(1番人気は9着)
15年は「3番人気―1番人気-2番人気」
16年は「1番人気-8番人気-2番人気」
17年は「1番人気-4番人気-8番人気」
18年は「1番人気-2番人気-3番人気」
19年は「1番人気-3番人気-2番人気」
20年は「1番人気-3番人気-4番人気」
21年は「2番人気-4番人気-8番人気」(1番人気は12着)
22年は「14番人気-7番人気-6番人気」(1番人気は5着)
と、まだとらえどころのない組み合わせとなっていますが、1着馬は1番人気5頭、2番人気2頭、3番人気1頭、14番人気1頭と、昨年22年を退いて、上位人気3頭の中で決まっていました。

3着馬19頭の当日の人気ですが、12頭が5番人気以上の上位人気となっていました。
内訳は、1番人気はなし、2番人気は6頭、3番人気は2頭、4番人気は3頭、5番人気は1頭となっています。
残る6番人気以下の7頭ですが、
06年12番人気(101.8倍)のコーナーストーン
09年8番人気(15.5倍)のセイウンジャガーズ
11年12番人気(80.5倍)のコスモアンドロメダ
14年9番人気(30.8倍)のブラックバゴ
17年8番人気(22.9倍)のステイフーリッシュ
21年8番人気(29.8倍)のラーグルフ
22年6番人気(18.2倍)のキングズレイン
となっています。


次に父の血統ですが、連対馬38頭では、ヘイルトゥリーズン系が26頭(サンデーサイレンス系が18頭《ディープインパクトが7頭、ステイゴールド、ジャスタウェイが各2頭、サンデーサイレンス、スペシャルウイーク、アグネスタキオン、マンハッタンカフェ、ネオユニヴァース、ブラックタイド、マツリダゴッホ、ハーツクライ、ドリームジャーニーが各1頭》、シンボリクリスエスが3頭、ブライアンズタイム、ローズインメイ、エピファネイアが各1頭)、ノーザンダンサー系が5頭(メジロライアン、テンビー、クロフネ、キトゥンズジョイ、デクラレーションオブウォー)、ミスタープロスペクター系も5頭(キングカメハメハ3頭、ロードカナロア、ドゥラメンテが各1頭)、ナスルーラ系が2頭(A.P インディ、ジャングルポケット)となっています。
3着馬19頭では、ヘイルトゥリーズン系が12頭(サンデーサイレンス系が8頭《ダンスインザダーク、ステイゴールド、ディープインパクトが各2頭、アドマイヤベガ、ハーツクライが各1頭》、ブライアンズタイム、タニノギムレット、ローズインメイ、モーリスが各1頭)、ミスタープロスペクター系が4頭(キングカメハメハが3頭、ルーラーシップが1頭)、ノーザンダンサー系が2頭(フットステップインザサンド、ハービンジャー)、ナスルーラ系も1頭(バゴ)となっていました。


臨戦過程の前走ですが、連対馬38頭では、前走新馬戦が8頭(1番人気が4頭、2番人気が1頭、3番人気が2頭、8番人気が1頭)、前走未勝利戦が6頭(1番人気が3頭、3番人気、4番人気、5番人気が各1頭)、前走500万下戦(1勝クラス)が11頭(1着6頭、2着2頭、5着2頭、7着1頭)、前走重賞は7頭(東京スポーツ杯2歳S(G3)が3頭(1着2頭、4着1頭)、新潟2歳S1着、京都2歳S(G3)は2頭(2着2頭)、デイリー杯2歳S(G2)1着が各1頭)、オープン特別が6頭(萩S1着が2頭、京都2歳S5着、萩S2着、萩S3着、アイビーS1着が各1頭)となっています。
3着馬19頭では、前走新馬戦が6頭(1番人気が2頭、2番人気が2頭、3番人気が2頭)、前走未勝利戦は1頭(2番人気)、前走500万下戦(1勝クラス)が6頭(1着が3頭、2着、3着、4着が各1頭)、前走オープン特別が3頭(いちょうS3着、アイビーS1着、芙蓉S1着)、前走重賞が3頭(東京スポーツ杯2歳S、1着、同3着、京王杯2歳S5着)となっています。


毛色では、連対馬38頭中では、鹿毛が15頭、黒鹿毛が11頭、青鹿毛が8頭、栗毛が4頭となっていました。
3着馬18頭では、鹿毛が9頭、黒鹿毛が7頭、栗毛と栃栗毛が各1頭となっています。
過去19年で、05年、06年、15年を除き、黒鹿毛馬と青鹿毛馬が両方か、どちらかかが3着以内に絡んでいました。
ちなみに、ここ8年の重賞になってからは、
14年は「鹿毛-黒鹿毛-黒鹿毛」
15年は「鹿毛-鹿毛-鹿毛」
16年は「鹿毛-栗毛-黒鹿毛」
17年は「鹿毛-黒鹿毛-鹿毛」
18年は「黒鹿毛-鹿毛-鹿毛」
19年は「青鹿毛-黒鹿毛-鹿毛」
20年は「鹿毛-黒鹿毛-鹿毛」
21年「青鹿毛-青鹿毛-黒鹿毛」
22年は「黒鹿毛-青鹿毛-鹿毛」
となっています。
9年中8年で少なくとも1頭(14年は2頭)、黒鹿毛が3着以内に入っていました。
今回の出走馬18頭で黒鹿毛馬は、インザモーメント、ショウナンラプンタ、ロジルーラーの3頭となっています。


枠の出目では、上位3着まで計57頭で見てみますと、1枠が6頭、2枠が10頭、3枠が1頭、4枠が9頭、5枠が9頭、6枠が9頭、7枠が9頭、8枠が4頭となっています。


以上ですが、荒れたり荒れなかったり、また昨年3連単の配当が240万円台となる年が出たりで、、かなり両極端のレースですのでなかなか難解なレースですね。
ともかくも、昨年と同様、まずは黒鹿毛馬の検討から始めて、あといろいろと考えを巡らせて結論を出していこうと思います。


nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:競馬

nice! 4

コメント 2

kousaku

今年一年ありがとうございました、新年もよろしくお願い致します。
佳き新年をお迎えください。
by kousaku (2023-12-27 08:58) 

bigonon

kousakuさん、こちらこそありがとうございました!!
by bigonon (2023-12-28 20:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント